えっちゃん

スポンサーリンク
えっちゃんのブログ

老々介護ー老夫婦の現実

日出男さんが膵炎で倒れ、長期入院となった。日出男さんが親方でやっていた会社はみるみる傾き入院中に会社が倒産してしまったのだ。あれだけ日出男さんの元に集まって来ていた兄弟姉妹も全く来なくなり、誰一人寄り付かなくなった。
えっちゃんのブログ

幸せな死とは

父には大腸がんだと事実を説明した。一瞬、表情が変わったものの、「昔から腸は悪かったからなぁ~・・・100歳まで余裕に生きられると思っていたけど」とつぶやいた。その時の寂し気な表情は今も忘れないが、死を覚悟した表情でもあった。
えっちゃんのブログ

有料老人ホーム入所事例 叔父、叔母は誰が面倒をみるのか②

知的障害者である叔父が交通事故に・・・単身の叔父や叔母が要介護状態になった時、施設を探すのが現状です。経済力があるケースは比較的早く見つかるのですが、経済力がない場合などは、身内も拒否する場合が多くなっています。
えっちゃんのブログ

特養入所事例 障害のある叔父、叔母は誰が面倒をみるのか①

Sさんは、義理の妹Mさんに、障害者手帳もなく、手当も支給されていないことに驚きます。聡子さんは、Mさんを連れて、福祉事務所や病院を回りながら、やっと療育手帳の取得に成功します。Mさんには障害年金が支給されるようになりました。
えっちゃんのブログ

家族崩壊ー認知症の祖父母

40歳代のご夫妻が在宅介護支援センターのドアを叩いたのが年末の御用納めの日だった。 御用納めとあって、職員全員で大掃除の真っ最中・・・相談したい事があるのですがと悲壮な表情で窓の向こう側に立っていた。緊急ではあったが、ご両親をショートステイで預かることにし、年末年始を家族4人で過ごし、介護から解放させることとした。
えっちゃんのブログ

老々介護ー老夫婦の現実②

「Sと申します。会ってご相談したいことが御座います。お時間を取っていただけないでしょうか?」とても上品な奥様だったので印象に残っており、翌日にお会いする約束をして電話を切った。数か月後、Sさんの夫は老人ホームに入所しました。Sさんが夫と面会したのは亡くなられた後でした。
えっちゃんのブログ

老々介護ー老夫婦の現実①

私達から見ると、Kさんご夫婦の在宅での生活が限界に来てると思い、老人ホームの入所の話をしたところ、Kさんが聞く耳を持たないという・・・老後を誰とどこでどのように暮らすかは自己決定できるものであり、福祉サービスの援助者が決めるべきではないということを実感した事例でした。
えっちゃんのブログ

介護相談事例 入所の理由はさまざま⑤

グループホームに入所させたくても支払いが難しかったのだ。現在の特別養護老人ホームは原則要介護3以上しか入所できないし、待機者も多く、簡単に入所できないのが現状である。ただ、介護力や経済力などを加味したうえで、優先入所制度で出来ることを知ってもらいたい。
えっちゃんのブログ

介護相談事例 入所の理由はさまざま④

家政婦はKさんから得た高額な報酬でKさんの財産を自分のものにしていたのです。この家政婦を訴えようと弁護士に相談をしてみたものの資金的に難しいのと法的に訴えられないように上手に持っていかれていたとのことで泣き寝入りとなってしまいました。
えっちゃんのブログ

介護相談事例 入所の理由はさまざま③

次女の夫は暴力団の方で経済的に困窮していた次女家族が父親の財産と年金を当てにして長女宅で暮らしていた父親を無理やり連れて行ったのだとという。警察や市役所の福祉担当者の調整で次女夫婦には接近禁止命令が出され長女が身元引受人となり施設の住民となった。
スポンサーリンク
テキストのコピーはできません。